ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年03月25日

息子のソロキャンプ



以前から、上の子に頼まれていた 『一人でキャンプ』ドームテント

やっと 連れて行くことが出来ました。ニコニコ


「手伝ってもらうと一人でキャンプした事にはならないので、

キャンプ場の送り迎えだけでいいからね」



と言われましたが、

彼の年齢上、一人ぼっちというわけには行かず、

親父と下の子で、隣でデュオキャンしました。ニコニコ
  続きを読む


Posted by junk at 00:00Comments(13)

2009年03月24日

牛CAMP 2

6時起床。

快晴ですが、相変わらず風は吹いてます。ガーン


夕べは、夜中に何度も目が覚めました。

遠くの方から

ゴー

だんだん近くで、

ガサガサ

そうすると・・・

テントが

バタバタバタ



バイパリン2 は、インナーが持ち上がってましたよ。ウワーン

  続きを読む


Posted by junk at 08:30Comments(2)

2009年03月22日

牛CAMP 1

金曜日の祝日。

上の子が、 「ソロキャンプに行きたい」 ということで、

送迎がてら、下の子とデュオキャンプに行くことにしました。

某所でキャンプしようかと計画してましたが、

荷物を積み込み、ブログチェックすると rideさんの記事 を発見。

コメントを残したところ、 牛野ダムに誘われて・・・

急遽予定変更。強風の中、キャンプしてきましたニコニコ



凧揚げ 日和でしたテヘッ


  続きを読む


Posted by junk at 22:25Comments(8)

2009年02月08日

ちょっとデイキャン

今週末、

牛野ダムでキャンプしようと、役場に連絡もしてたのに、

金曜日に帰宅すると、家族全員が体調不調、

キャンプは中止としました。ガーン

が、

土曜日。

体温チェックすると熱は無いし男の子ニコニコ男の子ニコニコ 天気はいいし晴れ

つい・・・、



デイキャンプしに行ってしまいました。ニコニコ


  続きを読む


Posted by junk at 00:06Comments(6)

2008年12月23日

X'mas camp

クラッカークリスマスツリー クリスマス ベルクラッカー にはちょっと早かったですが、

またまた、キャンプして来ました。



Merry X'mas

いつもの、達居森と湖畔自然公園キャンプ場 行ってきました。

  続きを読む


Posted by junk at 22:30Comments(14)

2008年11月12日

秋風キャンプ 2

6時起床

飲みすぎましたガーン

simojiさんより モーニングコーヒー ごちそうになりました。

実は、とても楽しみにしていました。



シェラカップ に無理やり注いでいただいたので、

ひっくり返らないように、押さえながらドリップしてもらってます。テヘッ

ポーレックス で挽いたコーヒーです。

とてもおいしくいただきましたニコニコ


  続きを読む


Posted by junk at 00:38Comments(6)

2008年11月10日

秋風キャンプ

雨は降ってませんが、くもり曇ったり、晴れ日差しが差したり。

時折、強風、突風が吹く天気なのに、ガーン

牛野ダム に行ってきました。ニコニコ
 
「なあ、何組居ると思う?」、「3組くらい居るんじゃないかなぁ~」 「2組くらいじゃない?」 

なんて子供たちと話をしながら向かいました。到着時点でいらっしゃったのは 3組さん。


1組目
もみじ01スクリーンテントとテントを連結し、慣れた様子で楽しんでらっしゃるサイト。朝夕おいしそうな香りが漂ってきました。


2組目
もみじ01もう、よだれもんのアイテムで展開なさっている、私には目に毒ものの 素敵なサイト。うっ、うらやましいです。


3組目
もみじ01ペンタ1張りでしたが、よくお見かけするサイト。

  おぉ~ rideさん ご在宅でした。ニコニコ


  前回の牛野でもご一緒させていただきましたので、私も好きね~♪ って感じですかねニコニコ




  続きを読む


Posted by junk at 22:30Comments(8)

2008年10月06日

牛野でショートキャンプ

子供から 「キャンプ連れてってよ」 とのお願いで、

いいよと返事はしたものの、

よくよくスケジュールを聞いてみると夕方4時半から、翌日の9時までしか時間が無いテヘッ

となれば、向かう先は

『達居森と湖畔公園キャンプ場』





  続きを読む


Posted by junk at 23:46Comments(8)

2008年09月13日

参加できません(泣)

とても楽しみにしていたニコニコ

↓こちらで行われる


simojiさんの記事 「牛」でcampしませんか?

仕事の調整むなしく、9月27日(土)28日(日)に仕事が入ってしまい

27日の晩は宿泊できません。ガーン

キャンセルです。ガーン

参加の皆さん。楽しいレポ楽しみにしてます。ニコニコ



PS.パソコンまだ使えません。クリーニングもそろそろ引き取り行かないとなぁ~(泣)


  


Posted by junk at 00:42Comments(4)

2008年07月07日

牛野でサイクリング

土曜日晴れ

洗濯も終わりニコッ

自転車積んで、牛野ダムに行って来ましたニコニコ



牛野ダムに到着すると

おやっ? 私の車に向かって、大きく手を振る若い女性が・・・、  続きを読む


Posted by junk at 19:00Comments(6)

2008年05月05日

GWなのに、いつもの

5月4日

15時30分に用事が終了。

次の用事は翌日の9時。

捻出した時間は17時間30分。チョキ

この時間内にキャンプに行ける所と言えば、

そう、

GWなのに、いつもの



達居森と湖畔自然公園キャンプ場ニコッ

  続きを読む


Posted by junk at 23:05Comments(6)

2008年04月29日

牛野で昼寝2

お昼のBBQ食事も食べ終わり、

子供たちは、凧揚げ遊びに出かけました。ニコニコ



さてと、親父の昼寝タイム!ニコッ



フルメッシュの状態から、風上のみクローズし風の侵入を抑え、

日陰をうまく調整したらお昼寝スペースの出来上がり。  続きを読む


Posted by junk at 00:05Comments(4)

2008年04月28日

牛野で昼寝

日曜日

天気晴れも良さそうでしたので、

達居森と湖畔自然公園キャンプ場へ子供2人とデイキャンプに出かけてきました。



10時に到着車

キャンパーは2組いらっしゃいました。

1組は・・・、あれっ 見覚えが・・・。ビックリ

  続きを読む


Posted by junk at 06:18Comments(11)

2008年02月10日

雪上キャンプ

仕事が休日だった2月8日(金)。初の雪上キャンプに行ってきました。
WILD-1で寝袋を購入し
子供たちの帰宅を待って出発です。
向かった先は
 
宮城県大衡村の『達居森と湖畔自然公園キャンプ場』


牛野ダム湖畔にあるキャンプ場です
連絡先:大衡村役場 022-345-5111
料金 :無料  続きを読む


Posted by junk at 18:36Comments(4)