ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月05日

盛りだくさんday ②

じゃんけんの結果。

次は こちら、

盛りだくさんday ②

地底の森ミュージアム へ行ってきました。

久しぶりに来ましたが、やっぱり、見ごたえがあります。

ちょうど、「古代米」が当たる抽選がありましたが、見事にはずれました。ガーン



常設展示を見た後、

石臼体験コーナーで、ゴリゴリ挽いたりニコニコ

盛りだくさんday ②

記念撮影したり ニコニコ

盛りだくさんday ②

のんびり、見学しました。



石器で切り絵体験できるコーナーがありましたので、さっそくニコニコ

盛りだくさんday ②

三角形で直線切りの練習。

スパッときれいに切れました。ビックリ



今度は、複雑な形の ピカチュウ 切り~!

盛りだくさんday ②

盛りだくさんday ②

結構、細かく切れるんですね~。

いい体験でしたニコニコ



展示室を出て、

盛りだくさんday ②

氷河期の森 を散策し、地底の森ミュージアムを後にします。









じゃあ・・・

次、

「恐竜ラボ」行こうー!


(結局行くのですねテヘッ








お次はこちら、

恐竜ラボ 

アンデーさん も同日に行ってらっしゃいましたね。

盛りだくさんday ②

入館してすぐ・・・

盛りだくさんday ②

こんな張り紙がありましたから、バシャバシャ撮らせていただきました。

盛りだくさんday ②盛りだくさんday ②

こんな展示もありましたが、



盛りだくさんday ②

こっちや、

盛りだくさんday ②

こっちが、見ごたえありました。

盛りだくさんday ②

なんか、久しぶりに、でっかい化石を見ました。

やっぱりいいですね、恐竜アップ



あっち行ったり、こっち行ったり、楽しい一日でした。ニコニコ






同じカテゴリー(野あそび)の記事画像
樹氷
中津川渓谷
やくらいあたり
ブルーフォール
山頂で・・・
にちようさんぽ(遠刈田編)
同じカテゴリー(野あそび)の記事
 樹氷 (2015-01-12 22:00)
 中津川渓谷 (2013-05-04 21:00)
 やくらいあたり (2013-03-23 09:07)
 ブルーフォール (2013-02-27 00:00)
 山頂で・・・ (2012-10-09 22:44)
 にちようさんぽ(遠刈田編) (2012-05-27 10:45)

この記事へのコメント
お邪魔します。
地底の森ミュージアム・・・。
以前まで、ここの西側。公園脇が私のサボリスペースでした(笑)

以前ですよ、以前!
今はサボったりしてませんから(^^ゞ

中に入ったことはないので、今度、
ファミリーで行ってみようかなぁ~(^^♪
Posted by ミモンパ at 2009年03月05日 16:52
ミモンパさん

こんばんは、
あー、あそこですね。
この日もそこには何台も車が止まってましたよ(笑)

ぜひ、中にも入ってみてください。
結構、楽しめますよ~。
Posted by junkjunk at 2009年03月05日 21:28
遅いコメントですいません。
公私ともに慌ただしく、ブログ断ちしてました(笑)
以前、地底の森のすぐ側に住んでました。
太古の時代に思いを巡らせるのは楽しいですが、決してその時代で生活したいとは思いません(笑)
Posted by アンデーアンデー at 2009年03月12日 00:29
アンデーさん

普段生活しているこの地面の下に、
あのような森が残っていることに驚きと感動です。
恐竜とか遺跡とか、未だ知られざる世界が
この日常の足元に眠ってるんでしょうね~。
でも・・・、寒そうですよね(笑)
Posted by junk at 2009年03月13日 08:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
盛りだくさんday ②
    コメント(4)