2009年03月04日
盛りだくさんday ①
3月に入って最初の日曜日。
早朝の用事も終了し、後はフリーな一日です。
さて、何をしようか・・・。
まずは、嫁さんとウォーキング。
子供達は日曜朝のアニメタイム
ついてきてくれません。
今日も ナイトウォーク している公園へ向かいました。
先日の写真の梅の花。

もう、沢山咲いていました。
小一時間、しっかり歩いてきましたよ。
早朝の用事も終了し、後はフリーな一日です。
さて、何をしようか・・・。

まずは、嫁さんとウォーキング。
子供達は日曜朝のアニメタイム


今日も ナイトウォーク している公園へ向かいました。
先日の写真の梅の花。
もう、沢山咲いていました。
小一時間、しっかり歩いてきましたよ。
体も温まり、ちょっと おなかも減ってきましたので、
久しぶりに
ゆりあげ港朝市 に行ってきました。
まずは、
水餃子を食べて腹ごしらえしてから、見て回ります。
ぼちぼち値引きの始まる時間で、
ゆっくり、2周。
品定めしながら、
家の冷蔵庫の容量と相談しながら、
ちょっとだけ買い物してきました。

家に戻り、朝食を済ませて、
こんどは子供達と太白山に登ることにしました。
自然観察の森を抜け、
杉林を抜け、
神社にお参りし、
岩場では、近くにどなたもいらっしゃいませんでしたので、
「ラク!」 「ロック!」 「フォール!」
とか、なんとか、言いながら・・・、
頂上に到着しました。
パーコレーターを持ってませんので、
家でドリップしポットに詰めて持ってきたコーヒーを山頂で飲みました。
おやつを食べ、頂上にある大きめの岩にしがみつき、遊んでいました。
そうなんです。
今、子供達がコレに嵌ってまして

太白山なのに、あんな大きいザックなんです。

さて、元気に下山し、
次は、
「縄文の森広場」 に行こう!
「地底の森ミュージアム」 がいいー!
「恐竜ラボ」に行きたいー!
と、意見がまとまりません。
じゃんけんで決着し


つづく
Posted by junk at 01:23│Comments(4)
│野あそび
この記事へのコメント
岳、おもろいですよねー。
7巻まで友人に借りて一気読みしたです。
内心、「こんなやつ、絶対いねーよ」とか思いながらも(笑
最初、ザックの余りのデカさに太白山の山頂にテント張って泊まるのかちら?と思ったです。なるへそ~
ピッケルも欲しい!ってせがまれてません?
7巻まで友人に借りて一気読みしたです。
内心、「こんなやつ、絶対いねーよ」とか思いながらも(笑
最初、ザックの余りのデカさに太白山の山頂にテント張って泊まるのかちら?と思ったです。なるへそ~
ピッケルも欲しい!ってせがまれてません?
Posted by りえぴ at 2009年03月04日 11:36
「盛りだくさん」・・・
なるほど、そういう意味だったんですね 。
ゆりあげ港、懐かしいです(笑
10年位前に黒鯛釣に通ってましたから(^_^;
で、・・・次に行かれた場所???
「恐竜ラボ」に1票!
なるほど、そういう意味だったんですね 。
ゆりあげ港、懐かしいです(笑
10年位前に黒鯛釣に通ってましたから(^_^;
で、・・・次に行かれた場所???
「恐竜ラボ」に1票!
Posted by エムズ at 2009年03月04日 12:19
りえぴさん
9巻発売になりました。
WILD-1仙台泉店の1階奥にあるんですよね、ピッケル(笑)
行く度に見に行ってましたよ。
頂上でザックの中身を見せてもらいました。
コーヒー、水筒、雨具、なぜか・・・ちっちゃいイス3脚
ウェイト代わりですね(笑)
9巻発売になりました。
WILD-1仙台泉店の1階奥にあるんですよね、ピッケル(笑)
行く度に見に行ってましたよ。
頂上でザックの中身を見せてもらいました。
コーヒー、水筒、雨具、なぜか・・・ちっちゃいイス3脚
ウェイト代わりですね(笑)
Posted by junk at 2009年03月04日 22:37
エムズさん
なんか、あっちこっちと忙しい日でした(笑)
黒鯛釣りですか、うちは「ハゼ」ばっかりです。
しばらく行ってませんね。
暖かくなったら釣りも行ってみたいですね。
この後は・・・お楽しみに
なんか、あっちこっちと忙しい日でした(笑)
黒鯛釣りですか、うちは「ハゼ」ばっかりです。
しばらく行ってませんね。
暖かくなったら釣りも行ってみたいですね。
この後は・・・お楽しみに
Posted by junk at 2009年03月04日 22:42