ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月08日

白神山地 

世界自然遺産シリーズ 第2弾 『白神山地』です。

ちなみに第1弾はこちら
WONDER LANDへ 移動編
WONDER LANDへ 散策編
WONDER LANDへ 水遊び編 
WONDER LANDへ トレッキング編
WONDER LAND へ 海編
WONDER LANDへ 釣り編
WONDER LANDへ 帰宅編

まずは、青森県の『白神山地ビジターセンター』に行ってみましたニコニコ

白神山地 
白神山地 



白神山地 

ちょうど大型映像の上映に間に合いましたよ。

¥200の大型映像で、白神山地の勉強ニコニコ



展示室に移動すると

白神山地 

ぶなの木が横たわってましたよ。




小一時間勉強させていただいて、ビジターセンターを出発しました。




ダム工事現場の脇を抜け向かった先は 

『アクアグリーンビレッジANMON』

白神山地 

コースの状況も分かるようですね。

白神山地 

この日は、すべて大丈夫なようです。



白神山地 

いろんな動物も居るようですね。



ではでは、出発

白神山地 

と、行きたいところですが、

今日はここまで。



この日は ANMONを見に来ただけです。

家からANMONまでの距離もだいたい分かりましたので、

近々、弾丸トレッキングしたいですね。



ANMONのキャンプ場

白神山地 

りえぴさんも利用なさってました が、

川沿いでなかなか良さそうですよ~。

こちらも、利用してみたいです。



同じカテゴリー(世界自然遺産)の記事画像
暗門ぶな林散策道
知床
WONDER LANDへ~帰宅編
WONDER LANDへ~釣り編
WONDER LANDへ~海編
WONDER LANDへ~トレッキング編
同じカテゴリー(世界自然遺産)の記事
 暗門ぶな林散策道 (2011-06-24 07:00)
 知床 (2010-08-09 23:00)
 WONDER LANDへ~帰宅編 (2008-08-22 00:40)
 WONDER LANDへ~釣り編 (2008-08-21 23:59)
 WONDER LANDへ~海編 (2008-08-18 00:05)
 WONDER LANDへ~トレッキング編 (2008-08-17 07:55)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白神山地 
    コメント(0)