2008年08月22日
WONDER LANDへ~帰宅編
さあ、帰宅です。
そうです。あの逆パターンです。
10時に宿をチェックアウトし、
宿のご主人に港まで送っていただきました。
船の出港まで時間がありましたので
こちら で島の勉強をしました。

予習で利用すればよかったんでしょうが、
復習で利用したもんですから、
『ここ見てない!』 『ここも見ればよかった!』と
後悔が・・・。
そうです。あの逆パターンです。

10時に宿をチェックアウトし、
宿のご主人に港まで送っていただきました。
船の出港まで時間がありましたので
こちら で島の勉強をしました。
予習で利用すればよかったんでしょうが、
復習で利用したもんですから、
『ここ見てない!』 『ここも見ればよかった!』と
後悔が・・・。

船に2時間ほど揺られ、タクシーで空港行きのバス乗り場近くまで移動です。
遅い昼食。せっかくですのでタクシーの運転手さんに聞いたお店で、
黒豚をいただきました。


さくさくの衣と、やわらかお肉。おいしくいただきました

バスで空港に到着。
チェックインを済ませてから、
足湯につかって 一休み。



のんびり温泉掛け流しの足湯に浸かって、
南国白くま いただきました。
チェリーと小豆とみかんのトッピングです。
あの逆パターンで 8時30分に帰宅しました。
ということは、宿を出てから
22時間30分
今度は飛行機で行きたいです。
せめて、深夜バスはやめたいな!!
島の八百屋で買った、『パッションフルーツ』

帰ってきてから食べました。
甘酸っぱくて、とても良い香りでした。
どたばたと、思いっきり遊んで来ました。
参考にした雑誌はぼろぼろです。


素敵なWONDER LANDでした。
遅い昼食。せっかくですのでタクシーの運転手さんに聞いたお店で、
黒豚をいただきました。
さくさくの衣と、やわらかお肉。おいしくいただきました

バスで空港に到着。
チェックインを済ませてから、
足湯につかって 一休み。

のんびり温泉掛け流しの足湯に浸かって、
南国白くま いただきました。
チェリーと小豆とみかんのトッピングです。
あの逆パターンで 8時30分に帰宅しました。
ということは、宿を出てから
22時間30分
今度は飛行機で行きたいです。

せめて、深夜バスはやめたいな!!

島の八百屋で買った、『パッションフルーツ』
帰ってきてから食べました。
甘酸っぱくて、とても良い香りでした。
どたばたと、思いっきり遊んで来ました。
参考にした雑誌はぼろぼろです。

素敵なWONDER LANDでした。

Posted by junk at 00:40│Comments(10)
│世界自然遺産
この記事へのコメント
お疲れさまでした。
確かにこの島に魅了されると大変なことになりそうですね。
junkさんレポからも魅力たっぷり島なのだと伝わりました。
ウチは気仙沼大島ぐらいにしときたいです(笑)
釣れた魚はアジっぽいですが何でしょうね。
確かにこの島に魅了されると大変なことになりそうですね。
junkさんレポからも魅力たっぷり島なのだと伝わりました。
ウチは気仙沼大島ぐらいにしときたいです(笑)
釣れた魚はアジっぽいですが何でしょうね。
Posted by w.water
at 2008年08月22日 07:51

すっごくご無沙汰してました!&お帰りなさい!!
はぁ~・・・なんとも羨ましい限りです♪
かかあもこのBE-PALを読んでいいな~って思ってました。
やっぱり『この島に魅了されると大変なことになる!』って、もうなっちゃいましたか?(笑)
移動時間が22時間30分・・・楽しかったとはいえお疲れ様でした!
本当に、いいお父さんですね! junkさんの娘になりたかったです(^m^)
お気に入りに登録してくれてたんですね!ありがとうございます!!
かかあも登録させてくださいね☆
はぁ~・・・なんとも羨ましい限りです♪
かかあもこのBE-PALを読んでいいな~って思ってました。
やっぱり『この島に魅了されると大変なことになる!』って、もうなっちゃいましたか?(笑)
移動時間が22時間30分・・・楽しかったとはいえお疲れ様でした!
本当に、いいお父さんですね! junkさんの娘になりたかったです(^m^)
お気に入りに登録してくれてたんですね!ありがとうございます!!
かかあも登録させてくださいね☆
Posted by かかあ at 2008年08月22日 10:45
往復・・・46時間・・・・丸二日間 お疲れさまでした^^;
って遠すぎる~~^^;;(笑)
でも それも なかなか出来ない貴重な経験ですよね
もう 青森だって ちょっと行って来るって間隔!?
って遠すぎる~~^^;;(笑)
でも それも なかなか出来ない貴重な経験ですよね
もう 青森だって ちょっと行って来るって間隔!?
Posted by simoji
at 2008年08月22日 12:40

w.waterさん
素敵な島でした。すっかり魅了されてしまいました(笑)
大島も20年くらい行ってないな~。
この魚、何でしょうね。見たことありません。
美味しかったのかな?
素敵な島でした。すっかり魅了されてしまいました(笑)
大島も20年くらい行ってないな~。
この魚、何でしょうね。見たことありません。
美味しかったのかな?
Posted by junk at 2008年08月23日 07:38
かかあさん
去年から、今年の夏に島行きを計画していましたが、
春にBe-palが出て、がぜん行く気になりました(笑)
今度は、短時間の移動手段で行きたいです。(爆)
すみません。勝手にお気に入り入れてました。
去年から、今年の夏に島行きを計画していましたが、
春にBe-palが出て、がぜん行く気になりました(笑)
今度は、短時間の移動手段で行きたいです。(爆)
すみません。勝手にお気に入り入れてました。
Posted by junk at 2008年08月23日 07:41
simojiさん
そうですね、丸二日移動してたんですね。
1/3は寝てましたが、空港で遊んだり、食事したり、
それはそれで楽しんでました。
青森は普通に日帰りできます(笑)
そうですね、丸二日移動してたんですね。
1/3は寝てましたが、空港で遊んだり、食事したり、
それはそれで楽しんでました。
青森は普通に日帰りできます(笑)
Posted by junk at 2008年08月23日 07:46
未知の体験、私もしてみた~いって思いながら、レポ拝見してました。
この夏の思い出は、一生もんですね^^
この夏の思い出は、一生もんですね^^
Posted by masakichi at 2008年08月24日 07:30
masakichiさん
未知の体験。初体験。楽しい体験。不思議な体験。
島ではいろいろな体験が出来ました。
本当に、いい夏になりました^^
一生ものの夏になりました。
まだ、ちょっと「ふぬけ」になってますよ(笑)
未知の体験。初体験。楽しい体験。不思議な体験。
島ではいろいろな体験が出来ました。
本当に、いい夏になりました^^
一生ものの夏になりました。
まだ、ちょっと「ふぬけ」になってますよ(笑)
Posted by junk at 2008年08月24日 22:26
宮城県から屋久島に行かれたってことですよね~(>_<)
考えてみたらすごい距離ですね!思い切らないと行けない
ないですよね!!
我が家も去年から計画を立てて行ったのですが、想像以上に
素晴らしい島ですっかり虜になってしまいました(笑)
子供達にとっても素敵な夏の思い出になったみたいです^^
考えてみたらすごい距離ですね!思い切らないと行けない
ないですよね!!
我が家も去年から計画を立てて行ったのですが、想像以上に
素晴らしい島ですっかり虜になってしまいました(笑)
子供達にとっても素敵な夏の思い出になったみたいです^^
Posted by おおちゃんママ at 2008年09月03日 13:47
おおちゃんママさん
すごい距離でもありますが、今回は移動手段が・・・(泣)
仙台空港から飛行機1便で行ける那覇の方が
よっぽど早くて楽で、もしかしたら安いです(笑)
でも、これだけ時間をかけて行った甲斐がありました。
素晴らしい島でした。
魅了されて、大変なことになりそうです(笑)
すごい距離でもありますが、今回は移動手段が・・・(泣)
仙台空港から飛行機1便で行ける那覇の方が
よっぽど早くて楽で、もしかしたら安いです(笑)
でも、これだけ時間をかけて行った甲斐がありました。
素晴らしい島でした。
魅了されて、大変なことになりそうです(笑)
Posted by junk
at 2008年09月04日 23:51
