2008年03月14日
リビングメッシュエッグ
とことん山キャンプで初張りしてきました。
リビングメッシュエッグ

リビングメッシュエッグ
踏みしめた雪面に広げます。
「でかい!」
(アメニティードームまでしか持ってませんので当然ですね)
「ポールも長い!」
(同上)
「あっ 家に、これ干せるところないじゃん!」 「どうしようか」
さて
おもむろに、取扱説明書を読み出します。(爆
(4時間前に箱から出したばっかりです。)
フムフム、なるほど、ポールを挿し、立ち上げます。
う~ん。ポールをうまく差し込めません。慎重に、力をこめて、組み立てます。
何とか、形になりました。
メーカーでは設定していませんがランドブリーズ2とセットしてみました。

風がなかったのでメッシュエッグの開いたパネルをペグダウンはしていません。
内側からは、このようになります。

メーカー設定のテントとセットしてみないとなんともいえませんが、
そこそこ LB2でもセットできているように思います。けど・・・。
フルメッシュの状態です。

雪の季節でも、当日は穏やかで、暖かかったため快適に過ごせました。
雪面へのロープのペグダウンだけでは”たわみ”があり、マッドスカートに雪を乗せて安定させました。
風が強い日には補強等が必要ではないかと思います。
実は、ポールをセットし立ち上げるときに、つい、ここを引っ張ってしまいました。

「プチッ」と引き千切れてしまいました。
↑1枚目、4枚目の写真で切れて無くなっているのがわかりますか?
キャンプ帰りにスノーピークストアに修理に出して来ました。
メッシュエッグの初張りトラブル多いんだそうです。ポール曲げとか、引きちぎりとか・・・。
いつ直ってくるんでしょうか?(まだ、連絡来てません。)
「でかい!」

「ポールも長い!」

「あっ 家に、これ干せるところないじゃん!」 「どうしようか」

さて
おもむろに、取扱説明書を読み出します。(爆
(4時間前に箱から出したばっかりです。)
フムフム、なるほど、ポールを挿し、立ち上げます。
う~ん。ポールをうまく差し込めません。慎重に、力をこめて、組み立てます。
何とか、形になりました。

メーカーでは設定していませんがランドブリーズ2とセットしてみました。
風がなかったのでメッシュエッグの開いたパネルをペグダウンはしていません。
内側からは、このようになります。
メーカー設定のテントとセットしてみないとなんともいえませんが、
そこそこ LB2でもセットできているように思います。けど・・・。
フルメッシュの状態です。
雪の季節でも、当日は穏やかで、暖かかったため快適に過ごせました。
雪面へのロープのペグダウンだけでは”たわみ”があり、マッドスカートに雪を乗せて安定させました。
風が強い日には補強等が必要ではないかと思います。
実は、ポールをセットし立ち上げるときに、つい、ここを引っ張ってしまいました。

「プチッ」と引き千切れてしまいました。
↑1枚目、4枚目の写真で切れて無くなっているのがわかりますか?

キャンプ帰りにスノーピークストアに修理に出して来ました。

メッシュエッグの初張りトラブル多いんだそうです。ポール曲げとか、引きちぎりとか・・・。
いつ直ってくるんでしょうか?(まだ、連絡来てません。)
Posted by junk at 00:28│Comments(5)
│道具
この記事へのコメント
おはようございます。
はじめはランブリだけの装備なのね~と思っていたら…
エッグがいたのでビックリしました!!それもフルメッシュ…笑
初張りにして入院。大変でしたね。
いつ頃戻るのでしょうね~。早い対応に期待っ!!
はじめはランブリだけの装備なのね~と思っていたら…
エッグがいたのでビックリしました!!それもフルメッシュ…笑
初張りにして入院。大変でしたね。
いつ頃戻るのでしょうね~。早い対応に期待っ!!
Posted by chie at 2008年03月14日 07:34
うわー、そんなことがあったなんて。
わしの設営場所からは、エッグしか見えなかったんで、先にたてたランブリはエッグの中にスッポリいれちゃってるのかなー。でもフライかけてたしなー。て思ってたですよ。
にゃるほど、連結させてたんですね。
それにしても、初張りでブッチリとはショックですよねぇ。
んでもよくあることなんですか?
わしの設営場所からは、エッグしか見えなかったんで、先にたてたランブリはエッグの中にスッポリいれちゃってるのかなー。でもフライかけてたしなー。て思ってたですよ。
にゃるほど、連結させてたんですね。
それにしても、初張りでブッチリとはショックですよねぇ。
んでもよくあることなんですか?
Posted by りえぴ at 2008年03月14日 10:25
あ、事後報告になるですが、ブログにリンクはらしてもらいましたです。
Posted by りえぴ at 2008年03月14日 10:26
chieさん
雪の上なら広げても汚れないかな、なんて思いまして。
エッグ張ってみたかっただけなんですよ。フルメッシュで(笑)
使い方は大きな倉庫でしたけど。
エッグ内に居た時間より露天風呂の時間が長かったです(爆)
まあ、修理は急いでないんで、蜂が出る前に直ってくれれば・・・と。
(もうすぐ春?)
雪の上なら広げても汚れないかな、なんて思いまして。
エッグ張ってみたかっただけなんですよ。フルメッシュで(笑)
使い方は大きな倉庫でしたけど。
エッグ内に居た時間より露天風呂の時間が長かったです(爆)
まあ、修理は急いでないんで、蜂が出る前に直ってくれれば・・・と。
(もうすぐ春?)
Posted by junk
at 2008年03月15日 08:39

りえぴさん
エッグ内にランブリは来シーズンのバリエーションてことで展開します。
自分のアホさに、呆れました。いくら、手がプルプルするくらい力を入れていたとしても、引っ張っちゃいけない場所ですよね。冷静に考えりゃ。
撤収し、たたんで、ポールが入る隙間がない収納袋を見たときにWILD-1行きを決めました。(笑)
リンクありがとうございます。こちらもはらしていただきます。
エッグ内にランブリは来シーズンのバリエーションてことで展開します。
自分のアホさに、呆れました。いくら、手がプルプルするくらい力を入れていたとしても、引っ張っちゃいけない場所ですよね。冷静に考えりゃ。
撤収し、たたんで、ポールが入る隙間がない収納袋を見たときにWILD-1行きを決めました。(笑)
リンクありがとうございます。こちらもはらしていただきます。
Posted by junk
at 2008年03月15日 08:49
