2010年05月07日
角館 散策
キャンプ場を後にして、
桜を見に、角館に向かって見ました。

桜を見に、角館に向かって見ました。

観光客らしい県外ナンバーの車の後をつけて、
無事、無料駐車場に到着。
町外れの野球場の駐車場でした。
川沿いの土手の上を、観光客の人並みに流されて進んでいくと、
案内板を発見。

フムフム、今はこの辺なのね。桜はあの辺なのね。
ひと回りしてみますね。

土手の上の桜も満開でした。

歩行者天国になっている通りは、人であふれています。
武家屋敷を見たり

しだれ桜を眺めたり


桜、満喫できました~。
無事、無料駐車場に到着。

町外れの野球場の駐車場でした。
川沿いの土手の上を、観光客の人並みに流されて進んでいくと、
案内板を発見。
フムフム、今はこの辺なのね。桜はあの辺なのね。
ひと回りしてみますね。
土手の上の桜も満開でした。

歩行者天国になっている通りは、人であふれています。
武家屋敷を見たり
しだれ桜を眺めたり
桜、満喫できました~。
Posted by junk at 23:34│Comments(4)
│野あそび
この記事へのコメント
ご無沙汰ですw
〉GWというのに子供たちに必要とされていない親父は・・・
うぅぅぅ・・・ 私もあと2、3年後には^^;
でも、一人でぶらっともいいかも!
もしかして田沢湖まで?
〉GWというのに子供たちに必要とされていない親父は・・・
うぅぅぅ・・・ 私もあと2、3年後には^^;
でも、一人でぶらっともいいかも!
もしかして田沢湖まで?
Posted by エムズ at 2010年05月08日 18:18
エムズさん
どうも~ご無沙汰です。
年々、金と送迎だけの割合が増え、一緒の時間は減ってます(泣)
寂しいですが本当に一人でふらっとが増えそうですよ。
仕方ないですね~。
今回、残念ながら田沢湖までは行けませんでした~。
どうも~ご無沙汰です。
年々、金と送迎だけの割合が増え、一緒の時間は減ってます(泣)
寂しいですが本当に一人でふらっとが増えそうですよ。
仕方ないですね~。
今回、残念ながら田沢湖までは行けませんでした~。
Posted by junk at 2010年05月08日 23:09
お邪魔します。
みちのくの小京都『角館』、桜が咲くこの時期は
また一段と素敵なんでしょうね。
以前から行ってみたいとは思ってる場所なんですが、
結局いまだ・・・(^^;
私もソロでソロッと行ってみようかなぁ(^^ゞ
みちのくの小京都『角館』、桜が咲くこの時期は
また一段と素敵なんでしょうね。
以前から行ってみたいとは思ってる場所なんですが、
結局いまだ・・・(^^;
私もソロでソロッと行ってみようかなぁ(^^ゞ
Posted by ミモンパ at 2010年05月09日 11:18
ミモンパさん
初めて行って見ましたが、しだれ桜がとてもいい雰囲気でした。
人もたくさん出てましたよー。
武家屋敷や倉の中なんかも見学させてもらえましたよー。(一部有料)
ソロソロ、ソロですか!まだ、早くありませんかぁ?(笑)
初めて行って見ましたが、しだれ桜がとてもいい雰囲気でした。
人もたくさん出てましたよー。
武家屋敷や倉の中なんかも見学させてもらえましたよー。(一部有料)
ソロソロ、ソロですか!まだ、早くありませんかぁ?(笑)
Posted by junk at 2010年05月10日 18:59