2010年05月06日
GWお花見CAMP
GWというのに
子供たちに必要とされていない親父は、
空いた時間でぷらっと野営して来ましたよ~。

桜でも見に行こうかなぁ~と、北上してみました。
子供たちに必要とされていない親父は、
空いた時間でぷらっと野営して来ましたよ~。
桜でも見に行こうかなぁ~と、北上してみました。

ノープランでたどり着いた先は、
沼と温泉が隣接している
『雁の里山本公園ふれあいの森キャンプ場』
公園のようなキャンプ場でした。

フリーサイトのテント1張り525円。
タープも1張り525円とのことで、今回は、テントだけにしました。

テントだけですので、さくっと設営し、
サイトの周辺を散策してみました~。


橋を渡ってみたり。
のんびり散策しました。
夕食前に、隣の温泉に向かいます。

大人400円。人気の様で、結構込んでました。
いい温泉で、さっぱりしました。
湯上りにキャンプ場利用の旨を伝えると、スタンプを押してもらい、
当日でしたら、また入浴できるそうですよ。

お風呂の前の桜は
ちょうど満開でした。
簡単にラーメンで夕食を済ませ、
お休みなさ~い

5時起床
今日もいい天気
の様です。
朝の散歩。
沼の畔を進むと、水鳥が飛び立ちます。

ん~。気持ちのいい朝ですね。
サイトに戻り、
コーヒー飲んで、朝食を済ませました。
さぁて、どこ行こうかなぁ~。
沼と温泉が隣接している
『雁の里山本公園ふれあいの森キャンプ場』
公園のようなキャンプ場でした。

フリーサイトのテント1張り525円。
タープも1張り525円とのことで、今回は、テントだけにしました。

テントだけですので、さくっと設営し、
サイトの周辺を散策してみました~。
橋を渡ってみたり。
のんびり散策しました。
夕食前に、隣の温泉に向かいます。
大人400円。人気の様で、結構込んでました。
いい温泉で、さっぱりしました。
湯上りにキャンプ場利用の旨を伝えると、スタンプを押してもらい、
当日でしたら、また入浴できるそうですよ。
お風呂の前の桜は
ちょうど満開でした。
簡単にラーメンで夕食を済ませ、
お休みなさ~い

5時起床
今日もいい天気

朝の散歩。
沼の畔を進むと、水鳥が飛び立ちます。
ん~。気持ちのいい朝ですね。
サイトに戻り、
コーヒー飲んで、朝食を済ませました。
さぁて、どこ行こうかなぁ~。

Posted by junk at 22:58│Comments(2)
│雁の里ふれあい公園
この記事へのコメント
おはようございます~
ここは、中国の西湖あたりかとおもいましたよ(最後の写真)?
美郷町(美里町)って、いろんなところにあるんですね~
ここは、中国の西湖あたりかとおもいましたよ(最後の写真)?
美郷町(美里町)って、いろんなところにあるんですね~
Posted by アンデー
at 2010年05月09日 08:01

アンデーさん
早朝の綺麗な沼でした。西沼らしいです(笑)
朝もやの中、思わず携帯で1枚撮った写真です。
「みさとまち」いい響きですもんね。きれいなところでしたよ~。
早朝の綺麗な沼でした。西沼らしいです(笑)
朝もやの中、思わず携帯で1枚撮った写真です。
「みさとまち」いい響きですもんね。きれいなところでしたよ~。
Posted by junk at 2010年05月10日 18:54