2008年11月22日
出勤前に・・・
3連休。
いい季節になってきましたが、仕事と用事でキャンプは行けず
苦肉の策で、出勤前の時間を使って ちょっと遊びに行ってきました。

夜明け前に出発
雲ひとつ無い空に 三日月が浮いてます。
向かった先はこちらです。
いい季節になってきましたが、仕事と用事でキャンプは行けず

苦肉の策で、出勤前の時間を使って ちょっと遊びに行ってきました。
夜明け前に出発

雲ひとつ無い空に 三日月が浮いてます。
向かった先はこちらです。
岩出山バルーンフェスティバル です。
到着は、夜明け前の午前6時でした。
会場の河川敷は、強風が吹いてます。
途中の温度計は 0℃ 風速 7m を表示してました。
水溜りには薄氷が張ってました。

7時半から、係留気球の体験搭乗があるのですが、
整理券が6時半から配布の様です。
6時15分時点で70名くらい、並んでました。
皆さん、寒そうです~~。
体験搭乗は時間の関係で出来ませんので、
売店のテントへ行って見ました。
うどん、そば、ホットコーヒーなんかがありましたが、
今日は、
玉こんにゃく ¥100
湯気がすごいです。
玉こんにゃく を食べていると、やっと朝日が昇りました

あまりの寒さに、車に移動し、
気球が上がるのを待っていましたが・・・
いつまで経っても、
一向に、
上がりません。
そのうち、会場にたくさんいた、気球を積んだ車がどこかへ移動していきます。
結局、タイムアップ。
帰らないといけません。
残念ながら、気球を揚げるところを見ることは出来ませんでした。

出勤前に、玉こんにゃく食べて来ました。

Posted by junk at 12:55│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
早い時間に…
実家近くの河川敷でのイベントです^^;
今日は風も強かったので上がらなかったのかなぁ?
風速8mを超えると中止ですからね~
明日リベンジ?
実家近くの河川敷でのイベントです^^;
今日は風も強かったので上がらなかったのかなぁ?
風速8mを超えると中止ですからね~
明日リベンジ?
Posted by chie at 2008年11月22日 16:54
毎年、本祭?は見れないのですが、予行練習みたいのを木曜ぐらいからやっていて目にしてました。
今年はそう言えばそれもやってなかったですよ~
ちょうど雪降りに当たっちゃいましたね。
今年はそう言えばそれもやってなかったですよ~
ちょうど雪降りに当たっちゃいましたね。
Posted by w.water at 2008年11月23日 09:04
chieさん
このごろ、割と早起きが得意になったのは・・・、
年のせいでしょうか(汗)
リベンジして来ました。
はじめて見ましたが、迫力ありますね。
ちょっとだけでしたが、楽しめました♪
このごろ、割と早起きが得意になったのは・・・、
年のせいでしょうか(汗)
リベンジして来ました。
はじめて見ましたが、迫力ありますね。
ちょっとだけでしたが、楽しめました♪
Posted by junk
at 2008年11月24日 00:07

w.waterさん
毎年、飛んでいる熱気球を見ていましたが、
飛び上がるところが見たく、
早起きして行ってきました。
やっぱり気象条件に、非常に左右されるんですね。
毎年、飛んでいる熱気球を見ていましたが、
飛び上がるところが見たく、
早起きして行ってきました。
やっぱり気象条件に、非常に左右されるんですね。
Posted by junk
at 2008年11月24日 00:18
