ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月05日

エッグとアメドの連結

エコキャンプみちのくで、

リビングメッシュエッグ と アメニティドーム の初連結をしてみました。

手抜きの設営で、ペグダウンしていない所もあります。

しわくちゃで、満足いく連結になってませんが、

失敗例ということで、ちょっとだけレポします。

メーカーの連結写真は こちら です。

今回の連結の様子はこんな感じです。

エッグとアメドの連結

まず、メーカー写真に比べ、アメニティドームのフライが浮いた感じになっちゃってますね。テヘッ

また、大型パネル自体は、ロープでペグダウンしてませんので、向きはちょっと違います。テヘッ

アメニティドームの差込み具合はメーカー写真と似た位かと思います。


まずは、内側から。

エッグとアメドの連結

アメニティドームの前室の幕、メッシュエッグのメッシュの幕はロールアップしてます。

アメニティドームのフライシートフレームを引っ張るロープをメッシュエッグに結びつけてます。




左側です。

エッグとアメドの連結

今回はこの位置です。

アメニティドームのフライが浮いている分だけ開いていて、

外から光が差し込んでます。




右側です。

エッグとアメドの連結

フライシートのポールを実はここまで内側に入れないと、入りません。

メッシュエッグのここの開口幅より、

アメニティドームのフライシートのポールの幅が広いのです。

そのため、斜めに入れないと、うまく収まりません。




外側です。

エッグとアメドの連結

大型パネルはロープでペグダウンしてませんので、ゆるい感じがしますね。




反対側。

エッグとアメドの連結

アメニティドームのフライシートポールの跡がはっきり分かります。

こちらも大型パネルはロープでペグダウンしてませんので、やはりゆるい感じがしますね。




上部です。

エッグとアメドの連結

実は、穴開いてます。ガーン

ということは、もうちょっと差し込むか、

ちょっと向きを調整しないと穴は塞げないのでしょう。




まあ、基本的に曲面の幕に対し、平らな幕で覆う形になりますので、

どこかに皺寄せは来るでしょうけれども、

もうちょっとだけバシッと張れそうな感じはつかみましたので、

また、この組み合わせでまた遊んでみます。







同じカテゴリー(道具)の記事画像
衣替え
やきもち
mont-bell ミニタープ
Caffe Uno
VX-8D
RADIO
同じカテゴリー(道具)の記事
 衣替え (2014-04-12 22:56)
 やきもち (2014-01-07 20:03)
 mont-bell ミニタープ (2012-08-08 23:30)
 Caffe Uno (2012-04-15 09:01)
 VX-8D (2011-09-11 08:15)
 RADIO (2011-09-09 23:19)

この記事へのコメント
はじめまして こんばんは~

アメドとエッグとっても快適そうですね^^
これから虫の季節に大活躍ですね♪
参考にします~
Posted by taptap at 2008年06月05日 21:05
こんばんは~。

キレイに連結されてるな~と思って見てたんですが、なかなか難しいもんなんですね~。

「エッグ」、設営が簡単そうで、メッシュが多くて開放感もアリで最近とても気になってるんですよね~。
Posted by rideride at 2008年06月05日 21:35
tapさん

はじめまして。コメントありがとうございます。

昨年まではタープで虫除けスプレー頼りのキャンプでしたので、
メッシュエッグがどこまで利くか楽しみです。

また、遊びに来てください。
Posted by junkjunk at 2008年06月06日 19:31
rideさん

正直、ちょっと無理してんじゃないの、という連結です。(笑)

「エッグ」張りは、やっと大分慣れて来ました。
リビングシェルは建てたこと無いので、比較できませんが、
ポール少ない分、簡単なんだと思います。でも、弱そうです。(泣)
Posted by junkjunk at 2008年06月06日 19:39
お邪魔しまーす。

「連結」、興味のある単語ですよねぇー。
写真、とってもいい感じに「連結」されて利用に見えますが。
完璧な「連結」って、ホント難しいんですねぇ。
でも、やる度に腕を上げていくんだと思いますよ。

では次のレポも、チェックしまーす。
Posted by nao704nao704 at 2008年06月08日 22:53
nao704さん

虫の季節になりましたので、ちょっと「連結」してみました。
今回はあまり満足してませんので、
次回、もう1回、「連結」して見ます。

時期未定ですが、次のレポ、気長にお待ちください(笑)
Posted by junkjunk at 2008年06月09日 07:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エッグとアメドの連結
    コメント(6)