ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月01日

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

明けましておめでとうございます

初日の出晴れは車窓からでした。
さて、元旦早々

まだ、暗いうちから早速遊んできましたよ~。

息子2人と向かった先は、加美町の薬來山

元旦登山に行ってきました。

明けましておめでとうございます



5時40分 ヘッドライトの明かりを頼りにスタートです。

明けましておめでとうございます

ふもとの積雪はこんな感じです。




明けましておめでとうございます

5時50分 階段スタートです。

いやぁ~、久しぶりの外遊び。

もう『はぁはぁ』です。

体力の衰えを感じました。きつかったです。

休み休み

夜景など堪能しながらゆっくり登りました。




明けましておめでとうございます

6時30分 大分辺りが明るくなってきました。



あと100段くらいのところで、

息子が体調不良を訴えたため、

山頂は諦め

今年はここまでにしました。



7時5分 無事下山。

明けましておめでとうございます

楽しみにしていた 『温泉』 と 『おしるこ』 は、来年の楽しみにします。


初日の出は帰りの車窓からでした。




同じカテゴリー(野あそび)の記事画像
樹氷
中津川渓谷
やくらいあたり
ブルーフォール
山頂で・・・
にちようさんぽ(遠刈田編)
同じカテゴリー(野あそび)の記事
 樹氷 (2015-01-12 22:00)
 中津川渓谷 (2013-05-04 21:00)
 やくらいあたり (2013-03-23 09:07)
 ブルーフォール (2013-02-27 00:00)
 山頂で・・・ (2012-10-09 22:44)
 にちようさんぽ(遠刈田編) (2012-05-27 10:45)

この記事へのコメント
あけまして おめでとうございます

・・・・というわけで、

やくらい登山って「温泉券」&「おしるこ」付きなんですね。

さっそく、来年チャレンジしなきゃ!

本年もJUNK家にとって、幸多き年となりますよう・・・・・

また、フィールドで会いましょう!!
Posted by オオバックス at 2011年01月02日 17:26
オオバックスさん
明けましておめでとうございます。
やくらい登山、今年は頂上まで登れなかったので、来年もチャレンジしたいです。
本年メール宜しくお願いいたします。
Posted by junk at 2011年01月02日 19:01
あけましておめでとうございます。

おもしろそうですがスノーシューではなかったんですね。
なにげにココ、温泉もいいし、売店のワサビがお買い得で好きです(笑)

今年もよろしくお願いします。
Posted by 魚太 at 2011年01月02日 22:08
魚太さん

明けましておめでとうございます。

スノーシューは積んでいきましたが、
使用しませんでした。

元旦から朝風呂でもと思いましたが、
来年の楽しみにします。

今年もよろしくお願いします。
Posted by junk at 2011年01月04日 06:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明けましておめでとうございます
    コメント(4)