2010年05月28日
折爪岳オートキャンプ場 1
天気良好
久しぶりのオートキャンプです。
向かった先は

岩手県立自然公園 折爪岳
『折爪岳オートキャンプ場』

久しぶりのオートキャンプです。
向かった先は
岩手県立自然公園 折爪岳
『折爪岳オートキャンプ場』
標高852.2m 折爪岳の頂上から、
ちょっと下がったところにあるオートキャンプ場です。
ウッドデッキの野営場もあるのですが、
今回はオートキャンプ場にお世話になりました。
実は以前にも、こちらでキャンプを計画したことがあったのですが、
その日は あいにく強風で、断念した事があったのです。
16時半にオートキャンプ場到着。
ゲートは閉まってました。
案内板に従い、管理人さんがいらっしゃる建物に向かいます。

ふるさと自然公園センター
森の学び舎 展示室もあり、折爪岳の自然を勉強できます。


建物前からの眺望です。

この写真では表現出来てませんが、とても素晴らしい眺望でした。
遠くに、岩手山、姫神山(かな?)も見えます。
管理人さんにお聞きしたところ、
ここ数日風がありましたが、この日はとても穏やかだそうです。
来てよかった。
オートキャンプ場のゲートを開けていただき、
使用の説明をお聞きした後、設営前に・・・
管理人さんにすぐ近くの湧き水を教えていただきましたので、
水を汲みに行って見ました。

流れ落ちる水量にびっくり。


とっても冷たい湧き水でした。
ナルゲンに汲んでキャンプに利用します。
つづいて、山頂展望台へ

360°のパノラマが広がります。
ここからの眺望もすばらしい!

カラフルなパラグライダーも飛んでました。
分かりづらいかもしれませんが、東は太平洋、西に岩木山まで見渡せます。
さあて、オートキャンプ場に戻って、設営です。
この日は風も強く無かったので、
眺望優先でサイトを選択。
景色の綺麗に見えるサイトに張りました。
あっ、完ソロでしたので、好きなところで張っていいとのことでした。

オートキャンプ、久しぶりでしたが運搬が楽でいいですね。
ランドブリーズ2 と ペンタ を設営。

湧き水でいれたコーヒーを飲みながら、
ゆっくり夕日を眺めていました。
つづく
ちょっと下がったところにあるオートキャンプ場です。
ウッドデッキの野営場もあるのですが、
今回はオートキャンプ場にお世話になりました。
実は以前にも、こちらでキャンプを計画したことがあったのですが、
その日は あいにく強風で、断念した事があったのです。
16時半にオートキャンプ場到着。
ゲートは閉まってました。

案内板に従い、管理人さんがいらっしゃる建物に向かいます。
ふるさと自然公園センター
森の学び舎 展示室もあり、折爪岳の自然を勉強できます。
建物前からの眺望です。
この写真では表現出来てませんが、とても素晴らしい眺望でした。
遠くに、岩手山、姫神山(かな?)も見えます。
管理人さんにお聞きしたところ、
ここ数日風がありましたが、この日はとても穏やかだそうです。
来てよかった。

オートキャンプ場のゲートを開けていただき、
使用の説明をお聞きした後、設営前に・・・
管理人さんにすぐ近くの湧き水を教えていただきましたので、
水を汲みに行って見ました。
流れ落ちる水量にびっくり。

とっても冷たい湧き水でした。
ナルゲンに汲んでキャンプに利用します。
つづいて、山頂展望台へ
360°のパノラマが広がります。
ここからの眺望もすばらしい!
カラフルなパラグライダーも飛んでました。
分かりづらいかもしれませんが、東は太平洋、西に岩木山まで見渡せます。
さあて、オートキャンプ場に戻って、設営です。
この日は風も強く無かったので、
眺望優先でサイトを選択。
景色の綺麗に見えるサイトに張りました。
あっ、完ソロでしたので、好きなところで張っていいとのことでした。
オートキャンプ、久しぶりでしたが運搬が楽でいいですね。
ランドブリーズ2 と ペンタ を設営。
湧き水でいれたコーヒーを飲みながら、
ゆっくり夕日を眺めていました。
つづく
Posted by junk at 00:00│Comments(2)
│折爪岳オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは~。
「折爪岳オートキャンプ場」、いいトコですね~、早速調べちゃいましたよ、しかし、二戸とは・・・、またちょっとマニアックな方面ですね(笑)
いや~、でもこの絶景、ぜひ眺めに行きたいですな。
ホント北にはいい場所まだまだありそうですよね~、北へふらり遠征計画しようかなぁ・・・、でも行きたい場所ピックアップしたら1週間はかかりそう・・(笑)
「折爪岳オートキャンプ場」、いいトコですね~、早速調べちゃいましたよ、しかし、二戸とは・・・、またちょっとマニアックな方面ですね(笑)
いや~、でもこの絶景、ぜひ眺めに行きたいですな。
ホント北にはいい場所まだまだありそうですよね~、北へふらり遠征計画しようかなぁ・・・、でも行きたい場所ピックアップしたら1週間はかかりそう・・(笑)
Posted by ride at 2010年05月28日 20:54
rideさん
そうなんです。二戸市なのですよ。
サイトからの眺望は、管理棟前からの眺望ほどではありませんが、
なかなかいい夕焼けを楽しめましたよー。
(風当たりも激しいかと思われます)
北には、いいキャンプ場が沢山有りますからね~。
1週間じゃ足りないでしょうね(笑)
そうなんです。二戸市なのですよ。
サイトからの眺望は、管理棟前からの眺望ほどではありませんが、
なかなかいい夕焼けを楽しめましたよー。
(風当たりも激しいかと思われます)
北には、いいキャンプ場が沢山有りますからね~。
1週間じゃ足りないでしょうね(笑)
Posted by junk at 2010年05月29日 21:34