ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月27日

小川原湖公園キャンプ場

湖畔のキャンプ場で

まったーりキャンプです。ニコニコ

小川原湖公園キャンプ場


今回利用させていただいたのは

小川原湖公園キャンプ場

小川原湖公園キャンプ場

小川原湖の湖水浴場に面した、木立の中のキャンプ場です。


管理棟にお邪魔し、受付が終わったら、

さくっとテントを張って、

お買い物に。





キャンプ場近くの

小川原湖公園キャンプ場

道の駅 おがわら湖 へ

産直野菜とか、特産品などを購入したら

早めにお風呂に向かいました。




キャンプ場近くには上北町温泉郷があり

温泉を楽しめます。

今回は一番近そうな

小川原湖公園キャンプ場

水明温泉を利用させていただきました。

いい温泉で、安い!

さっぱりしましたよー。




キャンプ場に戻って、

夕飯にします。

小川原湖公園キャンプ場

今晩のメニューは、さっき道の駅で購入した

小川原湖公園キャンプ場

おこわ、おむすび、からあげ、

小川原湖公園キャンプ場小川原湖公園キャンプ場

こごみ、しいたけ焼き



食事をしていて気づいたんですが、目の前、遊歩道なんですね。

犬の散歩の方が右から左へ、左から右へ、

私は、うつむきながらムツムツと食べてました。



夕焼けを楽しんだら、

虫も出て来ましたのでテントに篭り、しばし読書。

波の音を聞いていたら眠くなったので、

早めにおやすみなさーい。




ZZZ…





鳥のさえずりで目が醒めました。

湖面は鏡の様です。

朝日が昇ってきました晴れ

小川原湖公園キャンプ場


こちらのキャンプ場の設備は

小川原湖公園キャンプ場

炊事棟

小川原湖公園キャンプ場

水洗トイレです。





利用料金は無料。

ただし清掃協力金として¥500以上となってました。


きれいな朝日も見れて、いいキャンプでしたー。




この記事へのコメント
お久しぶりです

小次郎家もGWにすぐお隣の
「三沢オートキャンプ場」に行ってきました

もっと近くに「市民の森温泉浴場」があり
三沢市民100円 市民以外でも150円の温泉があります
石鹸などは有りませんがサウナなどもあります

今度行ったらぜひどうぞ
Posted by 小次郎の父 at 2010年05月27日 07:39
小次郎の父さん

お久しぶりです~。
記事拝見しておりました。
綺麗なオートキャンプ場も道路から視察して来ましたよ。
が、今回は価格でこちらにしちゃいました。(笑)

市民の森温泉浴場は見逃してました。
さらに安いですね!!
耳寄りな情報ありがとうございます。

航空記念館とか見忘れていたので、
また行かなきゃいけないです。
Posted by junk at 2010年05月27日 09:46
こんちはー

青森いいとこありますねー

前紹介されてたとこもいいなぁーと思いましたけど

ここも良さそうっす♪

しかし・・・遠い(汗)
Posted by simojisimoji at 2010年05月27日 11:59
simojiさん

こんばんはー。
まだまだ行って見たいところが沢山あるのですが、
遠いし、なかなか難しいですよねー。
このところ結構良い所に当たってますよー。
Posted by junk at 2010年05月27日 23:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小川原湖公園キャンプ場
    コメント(4)