ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月10日

牛で忘年会 2

隣のテントのいびきを聞きながら、ぐっすり眠れましたZZZ…

夜中に風が時折強くなりましたが、

シュラフは暖かく、朝を迎えました。

牛で忘年会 2

おっ、いい天気晴れですね

牛野の朝は、この景色から始まります。ニコニコ



w.waterさんが撤収中です。

牛で忘年会 2


rideさんのテントもガサガサと

「おはようございます」

牛で忘年会 2

カメラを構えると、シャッターが切れるまで

ちゃんとストップモーションのrideさん。慣れてますねニコニコ




w.waterさんをお見送りし、

ここで私もびしょ濡れのテントを放置し

子供の送迎の約束があったので、一旦帰宅します。

***************************

約3時間後

達居森に登りたい嫁を引き連れ戻ってきました。






パビの中には、噂の

牛で忘年会 2

ひっぱり発見!ビックリ

K本さんRさんレクチャーでおいしくいただきました。ニコニコ

いいかも!




jvさん、野良坊さんも撤収中です。

牛で忘年会 2

小次郎くん、メイちゃんかわいかったです。ニコニコ

小次郎の父さんともご挨拶させていただきました。

やっとお会いできました。





さあて、達居森に向かいます。

嬉しいことに、Rさんとご一緒です。

牛で忘年会 2




牛で忘年会 2

あっちでコーヒー飲んでましたよ。くま3




牛で忘年会 2

Rさんにいろいろお話伺いながら、楽しいトレッキングになりました。


小雨が降ったり、止んだり、太陽が顔を出したり、安定しない天気でした。


牛で忘年会 2

虹も出てました。


牛で忘年会 2



2時間ちょっと

久しぶりの楽しい山歩きでした。ニコニコ




キャンプ場に戻ってくると、

牛で忘年会 2

パビは乾燥中。サブポールが・・・





放置していたキャンプ道具を撤収し、

嫁は、くま3、ヘルさん、小次郎の父さんとコーヒータイム。

私もテントを畳みながら、カレーパスタを頂いたり、のんびりしました。ニコニコ





今回の幹事、simojiさん

牛で忘年会 2

痛々しい姿でした。早く良くなってくださいね。

いろいろありがとうございました。




最後に、

くま3、ヘルさんにコーヒーを入れていただき、キャンプ場を後にしたのでした。



素敵な出会いがたくさんの楽しい一夜でした。

皆さん、またね~。ニコニコ




同じカテゴリー(達居森と湖畔自然公園キャンプ場)の記事画像
ひがんのキャンプ
忘
おひとりsummer
いもに
牛野でキャンプ
牛野でキャンプ
同じカテゴリー(達居森と湖畔自然公園キャンプ場)の記事
 ひがんのキャンプ (2013-03-24 00:20)
  (2012-12-02 13:40)
 おひとりsummer (2012-08-07 18:25)
 いもに (2010-10-26 22:10)
 牛野でキャンプ (2010-06-30 19:12)
 牛野でキャンプ (2010-06-08 08:34)

この記事へのコメント
おはようございます。

あの宴会で・・早起き・・・で。

トレッキングっ!!@@
びっくり・・・です。それと奥様っ・・・・

そこに山が有るから・・・・といっても。

装備。体力。。。見習いたい・・・・ヘタレな私・・・
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年12月11日 09:14
こんにちは(^。^)

先日はお世話になりました♪

>素敵な出会いがたくさんの楽しい一夜でした。
ホントにそう思います♪

また、お会いできたときはお気軽にお声掛けください(^v^)

今後ともよろしくお願いしま~す♪
Posted by チーズ at 2009年12月11日 12:39
こんちは~。
どもどもお世話になりました。

シャモ鍋にサッポロクラッシック、
どちらも最高! パーフェクト!!!
あの味には妻も感動してました(鍋の方です)

次回も楽しみにしてます。
どーぞ宜しくです!
Posted by parrPEAME at 2009年12月11日 12:58
お邪魔します。
トップの写真、良いですねぇ~。
早起きの得ですね♪
それに虹なんて出てましたっけ?
私、全然気付きませんでしたよ(^^;

そして、↑シャモ鍋、ほんと感動ものでした♪
どうもお世話様&ご馳走様でした(^_^)v
Posted by ミモンパ at 2009年12月11日 21:43
WindyJvさん

早々にダウンしてましたので、
早起きできました(笑)

このところ山に登ったほうが体力的にも、
精神的にもすっきりリフレッシュできるんです。
久しぶりでしたのでゼーゼーでしたが。
今度是非ご一緒しません?
Posted by junk at 2009年12月11日 22:52
チーズさん

こちらこそお世話になりました。
あんまりお話できませんでしたね。
次回はゆっくりお相手させてください。
こちらこそ宜しくお願いします。
Posted by junk at 2009年12月11日 22:54
parrPEAMEさん

お世話様でした。
お会いできてうれしかったです。

parrPEAME家から繰り出される料理の数々!
どれもおいしく堪能させていただきました。
たらふくいただきましたよ。ご馳走様でした。

こちらこそ次回も宜しくお願いします。
Posted by junk at 2009年12月11日 22:58
ミモンパさん

きれいな夜明けでした。
でも、なんか安定しないお天気でしたね~。
そのおかげできれいな虹が見れましたが。

こちらこそご馳走様でした。
朝、運転する予定でしたので、
深酒してお付き合いでなかったのが残念でした。
Posted by junk at 2009年12月11日 23:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
牛で忘年会 2
    コメント(8)