ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月13日

加護坊山 

加護坊山自然公園 (宮城県大崎市田尻) に行ってきました。

まずは、駐車場から頂上を目指します。

加護坊山 

頂上の東屋めざし、登ります。



加護坊山 

頂上からは360°のパノラマが広がります。

とっても気持ちのいい風が吹いていました。





頂上の下の草原はキャンプ場になっています。

今回は、この下見に来て見ました。

加護坊山 加護坊山 

斜面が多く、設営箇所は限られますね。



加護坊山 

頂上からキャンプ場を見下ろします。

今回はプロの方(自衛隊)が野営中でした。ビックリ

さすが、目立ちませんねテヘッ

加護坊山 

駐車場も機材を積んだ車両が沢山。

先日の地震災害支援活動とのことでした。



サイトの脇に水道があり、

トイレは駐車場のそば。

近くに入浴できる施設もありますので、

設備は、うちには十分です。

そのうち、宿泊しに行ってみたいです。ニコニコ









タグ :加護坊山

同じカテゴリー(加護坊山自然公園)の記事画像
花よりCAMP
かごぼうCAMP 2
かごぼうCAMP 1
同じカテゴリー(加護坊山自然公園)の記事
 花よりCAMP (2010-04-16 23:30)
 かごぼうCAMP 2 (2009-11-26 22:45)
 かごぼうCAMP 1 (2009-11-24 23:43)

この記事へのコメント
こんちは~^^
とっても綺麗ですね~

行く前はスキー場みたい?って思ってませんでしたか^^;
斜面がけっこうきついっすよねぇ

頂上風強くてもサイトはあまり影響受けなさそうな感じだったと思います
・・・下見だけだったんで^^
Posted by simojisimoji at 2008年07月13日 22:29
ホントだぁ~♪ニアピン!!笑
朝にいらっしゃった??夕方?
大崎平野が綺麗なオレンジですね~♪

我が家も災害支援のメガクルーザーに萌え萌えになって
写真までとらせて貰ってきました^^;

ここでのキャンプ…我が家から近くて良いのだけど…
あまり近いとなかなかね~。
Posted by chiechie at 2008年07月13日 22:32
simojiさん

このサイト。
皆さんでテント張ったら、一列になってたりして(笑)
それくらい、傾斜きついですね。

山のてっぺんですから、天気は気になりますね。
頂上から凧飛ばしてみたい~~!
Posted by junkjunk at 2008年07月14日 01:24
chieさん

ファ~~~! って感じでしょうか(笑)

ほんと、ウン十年ぶりに登りました。
天気のいい夜に、星空を眺めたら、綺麗でしょうね。
宿泊してみたいです。
Posted by junkjunk at 2008年07月14日 01:29
こんにちは~。

「加護坊山」、まだキャンプを本格的に始める前に、デイキャンでBBQに行った事があります。

ひろ~い草原がとっても気持ちよかった記憶がありますね~、草原に寝転がって昼寝がさいこーでした、でもごろごろ転がってしまった記憶も・・・(笑)

ちゃんと整備された「パークゴルフ場」もあった記憶があるのですが、今もあるんですかね~?
「パークゴルフ」もみんなでやると盛り上がるんですよね~♪
Posted by rideride at 2008年07月16日 10:40
rideさん

おっしゃるとおり気持ちよさそうな草原でした~。
「パークゴルフ」やったこと無いんですが・・・、
面白そうですね~!
Posted by junk at 2008年07月19日 00:47
こんばんわ~♪。

一枚目の写真、とってもきれいですねぇ~。

僕も、昔加護坊山へ行ったことがあります。

友達が旧田尻町に居るので、それもあっていったのですけど。

その時は、田尻町のお祭りみたいのをやっていて、「山本リンダ」

がきて、歌っていました。(笑) たしか、焼肉イベントのような感じでした。
Posted by nao704 at 2008年07月24日 22:29
nao704さん

山本リンダの来る焼肉イベントって楽しそうです~!!
見たいですね~!
Posted by junkjunk at 2008年07月25日 00:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
加護坊山 
    コメント(8)