ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月22日

ポタリング 広瀬川遡上 千代大橋~広瀬橋 編

ポタリング 広瀬川遡上 千代大橋~広瀬橋 編

花の写真撮影も終わり、

ぼちぼち出発!
日差しを遮るものは何もありません。

「暑~い!」晴れ

そんな中、元気に少年野球の試合です。

子供たちの元気な掛け声が聞こえてきます。

ポタリング 広瀬川遡上 千代大橋~広瀬橋 編

ランニングコースダッシュになっているんでしょうか?

カラーアスファルトは非常に走りやすく、

100mごとにこんな表示が。

ポタリング 広瀬川遡上 千代大橋~広瀬橋 編

今の時間は、さすがにランナーは走ってません。

朝、夕は気持ちいいでしょうね。

ポタリング 広瀬川遡上 千代大橋~広瀬橋 編




対岸に何か見えて来ました。

何でしょ?

帰りにでも寄ってみます。

ポタリング 広瀬川遡上 千代大橋~広瀬橋 編




---------------------------------------------------------------------------------------------------------
《帰りに寄って見ました!》

近づいてみるとこんな工作物でした。

緩やかで、広いスロープを下りると、広瀬川の水を引き込んだ池に出れます。
水深は、4箇所の色分けされた柱で知ることが出来ます。
広瀬川の流れと池の間には杭が打ってあります。
安全に(?)広瀬川と触れ合えるという工作物なのでしょうか?

「・・・・・」

ポタリング 広瀬川遡上 千代大橋~広瀬橋 編

看板には・・・、
ポタリング 広瀬川遡上 千代大橋~広瀬橋 編

池はこんな造りです。
ポタリング 広瀬川遡上 千代大橋~広瀬橋 編

「・・・・・」

子供に聞いてみました
「遊んで行く?」
「ん~、帰る。」
同意見です。

帰りましょ!

---------------------------------------------------------------------------------------------------------




左岸の堤防の向こうに、ケヤキの大木が見えます。

「行って見ましょー」

ポタリング 広瀬川遡上 千代大橋~広瀬橋 編



立派な神社です。

ポタリング 広瀬川遡上 千代大橋~広瀬橋 編

お参りをして、木陰で遊んでいると、



鉄橋を渡る 電車の音が

ポタリング 広瀬川遡上 千代大橋~広瀬橋 編

『東北本線』です。



こんどは『東北新幹線』も通りました。

ポタリング 広瀬川遡上 千代大橋~広瀬橋 編



キャッチボールしている子供たちを見ながら進みます。

鉄橋をくぐると、 『広瀬橋』 が見えて来ました。

ポタリング 広瀬川遡上 千代大橋~広瀬橋 編




広瀬橋をくぐると・・・、

「あちゃー」テヘッ

自転車の走れる道は終わってました。

階段を担ぎ上げます。アップ

ポタリング 広瀬川遡上 千代大橋~広瀬橋 編

つづく


同じカテゴリー(広瀬川)の記事画像
ポタリング 広瀬川遡上 大橋~仲の瀬橋 編
ポタリング 広瀬川遡上 霊屋橋~大橋 編
ポタリング 広瀬川遡上 広瀬橋~霊屋橋編
ポタリング 広瀬川遡上 名取川合流地点~千代大橋 編
同じカテゴリー(広瀬川)の記事
 ポタリング 広瀬川遡上 大橋~仲の瀬橋 編 (2008-05-25 00:05)
 ポタリング 広瀬川遡上 霊屋橋~大橋 編 (2008-05-24 01:35)
 ポタリング 広瀬川遡上 広瀬橋~霊屋橋編 (2008-05-23 23:47)
 ポタリング 広瀬川遡上 名取川合流地点~千代大橋 編 (2008-05-21 00:41)

この記事へのコメント
最後の階段 懐かしい^^

高校の時部活の練習場への移動で

ほぼ毎日下りてました^^

みんな 下りたところでプカ~・・・

もちろんオイラは吸ってませんでしたが^^
Posted by simojisimoji at 2008年05月23日 10:48
こんばんは~。

走りましたね~、天気も良くてホントいい感じですね。

この時季は天気が良くても、まだそれほど暑くないので、自転車には一番いい時季かもしれませんね。
川沿いは風もあって気持ちいいですもんね~。

junkさんが走った辺りに、むか~しむかし、若い頃住んでましたので、私もちょっと懐かしかったです。

しかし「ジャブジャブ池」、もしかして企画倒れ?なのでは・・・(笑)
Posted by rideride at 2008年05月23日 22:28
simojiさん

えぇ~!そうなんですか!

この階段に、simojiさんの青春の1ページが・・・。

表現、古いですね(汗)
Posted by junkjunk at 2008年05月23日 23:59
rideさん

もうすぐ終わります。

レポ。刻みすぎました。(笑) もう少々我慢して!

じゃぶじゃぶ池、発想、箱としてはいいと思うんで、後は運用でしょうね。
Posted by junkjunk at 2008年05月24日 00:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポタリング 広瀬川遡上 千代大橋~広瀬橋 編
    コメント(4)