冬至 湯治 杜氏

junk

2008年12月21日 23:58

冬至 に 湯治キャンプ しにいって 秋田杜氏 を飲んできました。



はい、湯治と言えば、とことん山キャンプ場

子供二人連れて 行ってきました。

楽しみにしていた 雪は

日陰や軒先にちょっとあるくらいで、キャンプ場にはありませんでした。








設営後にさっそくお風呂

夕食をとり、夕食後に、またまたお風呂に浸かった後は



久しぶりに 焚火タイム








ひとしきり、焚火楽しんだ後

もう1回 入浴し、体を温めてから就寝です。




今回は、リビングメッシュエッグ に あえて ランドブリーズ2 を連結。 

3人の 合計身長は 4.8m 、合計体重は 160kg 

ランドブリーズ2 に、 ぎゅうぎゅう詰めで、寝てみました。

翌朝の結露は大変なものでしたが、寒いこの時期は、結構いけます。




翌朝は6時半起床。

顔を洗いに また入浴。




入浴後、散歩がてら 『大墳湯』 を見に行ってきました。



間近に見せたかったのですが、



通行止めでした。  仕方がありませんので、橋の上から覗き込みました。








散歩から帰り、朝食を済ませると


雪を見つけて雪遊びしたり



朝から 焚火をしたり



例年は現れていないであろう 遊具で遊んだり



ゲレンデを歩いて登ったり (しかも3回も)



いろいろと工夫し、楽しんでいるようでした。



上の子は初のとことん山

大変気に入った様子で、雪が降ったらスキーを持ってまた来たいと言ってました。




次回は、スキーキャンプが出来るといいんですが。




そうそう、帰りに あの方 と車ですれ違いました。

あと 10分遅くチェックアウトしてたら、お会いできたのに




あなたにおススメの記事
関連記事