SPW2009北海道①
今年の SnowPeakWay
第一希望の 『東北』 は行事が重なりNG
第二希望の 『戸隠』 も用事がありNG
今年は無理かとあきらめていましたが・・・
ん?『北海道ならあいてるじゃん』てことで、
あちこち手配して
行ってきました。
家族は家族で用事があり、
ソロでの参加となりました。
今回のキャンプの目的は・・・
『ドロームでキャンプしたい!』
『北海道の美味しいものを食べたい!』
『のんびりリフレッシュ!』
てな感じです。
さて、
前記事 の様に行ってきたのですが、
実は調味料以外の食料を一切持って行きませんでした。
小樽で高速を降り、一般道へ
そろそろ食料品の買出しをしなければなりません。
まあ、スーパーかなんかで、適当にうまいものを買っていきましょう。
と、思っていたんですが、
カーナビが、
[ ピンポーン♪ 次の交差点を左です。目印はセブンイレブンです。 ]
セブンイレブンか。
ドロームまでは 約35km
保険としてちょっと買い物しとくか。
ビールとちょっとお惣菜。ご飯とレトルトカレーを購入。
不足分は途中のスーパーのお楽しみ。
雨の中、ドロームに向かいます。
スーパーも無く (見つけられなかっただけ?) ドローム到着。
また、買いに行くのも面倒だし・・・、
なんとかなるでしょ。
セブンイレブンオンリーで1泊過ごします。
『北海道の美味しいものが食べたい』 が、この時点でちょっとあやしいです。
完全にリサーチ不足ですね。
受付し
設営です。
設営後、初のドロームを散策しました。
設営、散策後の一休み
川沿いのオープンテラスで
ブルーベリーパフェをいただきました。
ホームページを見て食べてみたかったんです。
40代の親父ですけど
つづく
あなたにおススメの記事
関連記事