牛で忘年会 2
隣のテントのいびきを聞きながら、ぐっすり眠れました
夜中に風が時折強くなりましたが、
シュラフは暖かく、朝を迎えました。
おっ、いい天気ですね
牛野の朝は、この景色から始まります。
w.waterさんが撤収中です。
rideさんのテントもガサガサと
「おはようございます」
カメラを構えると、シャッターが切れるまで
ちゃんとストップモーションのrideさん。慣れてますね
w.waterさんをお見送りし、
ここで私もびしょ濡れのテントを放置し
子供の送迎の約束があったので、一旦帰宅します。
***************************
約3時間後
達居森に登りたい嫁を引き連れ戻ってきました。
パビの中には、噂の
ひっぱり発見!
K本さんRさんレクチャーでおいしくいただきました。
いいかも!
jvさん、野良坊さんも撤収中です。
小次郎くん、メイちゃんかわいかったです。
小次郎の父さんともご挨拶させていただきました。
やっとお会いできました。
さあて、達居森に向かいます。
嬉しいことに、Rさんとご一緒です。
あっちでコーヒー飲んでましたよ。くま3
Rさんにいろいろお話伺いながら、楽しいトレッキングになりました。
小雨が降ったり、止んだり、太陽が顔を出したり、安定しない天気でした。
虹も出てました。
2時間ちょっと
久しぶりの楽しい山歩きでした。
キャンプ場に戻ってくると、
パビは乾燥中。サブポールが・・・
放置していたキャンプ道具を撤収し、
嫁は、くま3、ヘルさん、小次郎の父さんとコーヒータイム。
私もテントを畳みながら、カレーパスタを頂いたり、のんびりしました。
今回の幹事、simojiさん
痛々しい姿でした。早く良くなってくださいね。
いろいろありがとうございました。
最後に、
くま3、ヘルさんにコーヒーを入れていただき、キャンプ場を後にしたのでした。
素敵な出会いがたくさんの楽しい一夜でした。
皆さん、またね~。
あなたにおススメの記事
関連記事